月別アーカイブ: 2019年2月

モンテッソーリ(^^)/

雨の1日でしたね☂

こんなに降るとは思っていませんでした(>_<)

 

今日は雨でお散歩に行けないこともあり、

モンテッソーリのお仕事をしました❢❢

自分がやりたいお仕事をお友だちがやっているときは

静かに待っているという約束があります!(^^)!

違うお仕事をして待っていても良いし、

座って見ながら待っていても良いことになっています。

写真にはありませんが、

待っているのもみんな上手なんです(*^-^*)

今日は45分くらいでしたが、

最後まで集中して取り組めました(^O^)/

0歳児さんも細かいお仕事に興味を示すようになってきました❢❢

まだ正しいやり方ではないですが、

興味を持つことが大事だと思っています( ˘ω˘ )

 

モンテッソーリの後は園に不審者が来た場合の想定で、

不審者訓練をしました。

先生の指示に従って子どもたちは

すぐに集まることができました❢

震災と同様、起こらないことが1番ですが、

万が一を想定した対策を日頃から

考えていかなければいけないと思っています。

 

明日はお天気になって気温も上がるようなので

お散歩に行く予定です❢❢

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

お散歩(^O^)/

昨日が暖かかったこともあり、

今日はすごく寒く感じましたね(/_;)

寒かったですが、

おおぞら公園にお散歩に行ってきました❢❢

まずは準備体操で少し体を温めます!(^^)!

その後は、かけっこ・フラフープ・ボールをして

いっぱい遊びました(*^-^*)

遊んだ後は、

お茶を飲んで少し休憩してから帰って来ました( ˘ω˘ )

 

明日は雨の予報となっているので、

お部屋での活動を考えています❢❢

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

おおぞら公園🏞

今日は暖かい1日となりましたね☀

4月並みの気温だったようです❢

おおぞら公園にお散歩に行ってきましたが、

子どもたちも上着を脱いで遊ぶほどでした!(^^)!

まずは、かけっこから❢

先生に「よ~い・・・」のポーズを教えてもらって

みんなで一緒にやってみました❢

出した足と反対の腕を前に出すのは子どもにとって難しいようですが、

一生懸命でとっても可愛かったです(*^-^*)

勢いよく走っていきました(^^♪

今日はフラフープと、新しくボールも増えました(^O^)/

芝生が少し坂になっていて風も吹いていたので、

コロコロと勢いよく転がっていくボールを

何度も何度も追いかけていました(*^^)v

 

先週まで少しずつ出ていたインフルエンザも収まり、

今日病欠のお友だちは1人もいませんでした❢❢

しかしまだまだ油断はできません(>_<)

2・3月頃までは、インフルエンザ・ノロウイルスなどに

十分注意が必要なので、気を付けていきたいと思っています❢

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

2月❢❢

今日から2月です❢❢

昨晩は雪が降りましたね❅

積もるほどにはならずほとんどは雨でしたが、

ここのところ晴れ続きで乾燥していたので

恵みの雨となりました( ˘ω˘ )

 

今日は体操と節分をしました❢❢

準備体操・基礎運動の後、マットと集団ゲームをして

いつもより早めにおしまいになりました(^^)/

 

2月3日は節分です❢

今年節分が日曜日なので、園では今日を節分の日としました。

この前製作で作った鬼のお面です☆

みんなとっても似合っていました(*^-^*)

壁に貼ってある鬼さんに向かって元気よく豆まきをしていると・・・

怖~い赤鬼と青鬼が入って来ました‼👹

  

子どもたちは部屋中逃げ回ったり、

先生たちの後ろに必死に隠れていました(>_<)

怖くて泣いちゃった子どもたちでしたが、

その中でもボールを投げたり

鬼に向かって攻撃をしようとする姿があって、

みんなの強い一面も見られたので嬉しかったです( ˘ω˘ )

そして無事に鬼を追い払うことができました!(^^)!

終わってしばらくは恐怖の余韻が残っていましたが少しずつ持ち直し、

今はおやつも食べてみんな元気です❢❢

日曜日おうちでも節分をされる方は、

子どもたちが作ったお面も是非使っていただけたらと思います(*^^)v

週末ゆっくり休んで月曜日また元気に来てくださいね♡

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする