体操(^^)/

今日から3月ですね❢❢

ついこの前、年が明けたと思っていたのに・・・早いですね((+_+))

卒園・転園するお友だちと過ごすのも残りわずかです(:_;)

1日ずつ、大切にしたいと思います ❢

 

今日はやまもと先生の体操の日でした❢

積極的に自信を持って参加する子どもたちの姿を見て、

この1年での成長を感じます( ˘ω˘ )

0歳児さんは、おいもさんゴロゴロ~(^^)

1・2歳児さんは、前転をしました!(^^)!

最後は立ったらポーズです(^O^)/

ちょっと照れながらも、ポーズを決めてくれました☆

 

体操の後は、集団ゲームをしました❢

【おにぎりころころゲーム】です(*^^)v

赤チームは、梅おにぎり(赤いボール)、

黄色チームは、卵おにぎり(黄色いボール)を投げて

マットの上に乗せます!

乗っていたボールの数が多いチームの勝ちです!

強すぎると転がってマットから落ちてしまい、

弱すぎるとマットに乗らずに戻ってきてしまうので

力加減が難しいゲームでしたが、

見ていてもとても楽しかったです(*^-^*)

 

来週もまた元気に来てくださいね♡

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

モンテッソーリ❢❢

雨の1日でしたね☂

今日はモンテッソーリのお仕事をしました❢

席はここでなければいけないという決まりはなく

空いているところに座ってお仕事をしますが、

ほとんどのお友だちが最初に座ったところで最後までお仕事をしています( ˘ω˘ )

みんなの真剣な表情からも、よく集中していることが

おわかりいただけると思います(*^-^*)

イスをしまう、両手で持って運ぶ、静かに話すなど

基本的なお約束をしっかりわかって取り組んでいる子どもたちです!(^^)!

来週もお仕事の日を作りたいと思っています☆

 

明日は体操があります❢❢

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

リトミックと製作(^^♪

今日はリトミックと製作をしました❢❢

まずはリトミックから(^^)/

おひなさまの絵を見てお歌を歌ったり、

笛や太鼓など、五人囃子の真似をしました(^O^)/

この鳥さんは笛になっていて、面白い音がします!(^^)!

それが楽しかったようで、子どもたちは大笑いでした❢(笑)

今日も最後はカラフルな布を使ってフーっと吹いてみたり、

ひらひら・ゆらゆら動かしました(*^-^*)

リトミックの後は、昨日の製作の続きです❢

おひなさまとおだいりさまにお顔・髪の毛、

そして扇・尺、冠を付けてあげました(*^^)v

 

おひなさまとおだいりさまが座れるように、

紙皿にも色を付けていきます( ˘ω˘ )

手が絵の具でいっぱいになりましたが、

一生懸命取り組んでいました❢

そして完成です(^O^)/

1つ1つ表情豊かで可愛いですよね☺

廊下に飾りますのでご覧ください☆

 

明日はモンテッソーリをする予定です❢❢

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

製作とお散歩☆

今日は製作をした後にお散歩に行きました❢❢

3月3日はひなまつり🎎ということで、おひなさま作りです(*^-^*)

「おうちにもあるよ」と教えてくれるお友だちもいました(^^)/

 

赤と青の千代紙で、おひなさまとおだいりさまのお洋服を作りました❢

お散歩にも行きたかったので今日はここまで( ˘ω˘ )

おおぞら公園に行ってきました🏞

おおぞら公園に着くとすぐに上着を脱ぎ始める子どもたち❢

子どもたちの体感として、もう寒くはないようです!(^^)!

このまま春になるのでしょうか🌸

周りの木々にも目を向けて、

春探しもしていきたいと思っています☺

 

明日はリトミックと、おひなさま製作の続きをする予定です❢

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

英語(^O^)/

新しい1週間が始まりました❢

2月も最終週・・・早いですね((+_+))

今日はアーロン先生の英語の日でした❢❢

久しぶりにふなっしーのお名前の様子をお見せします(^^)/

自分の前にふなっしーが来ると

まだ少し緊張した表情で立ち上がるお友だちもいますが、

全員1人で渡しに行けます!(^^)!

数字を10まで英語で数えるのも上手になりました(*^-^*)

ダンスはいつもノリノリです♡

今日も最後は絵本でおしまいになりました( ˘ω˘ )

 

明日はお散歩に行く予定です❢❢

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする