参観日☆

今日は保育参観日でした❢❢

子どもたちのモンテッソーリの

お仕事の様子を見ていただきました(^^)/

モンテッソーリでは、

同じお仕事は2つありません。

やりたいものを待つことで、

順番を待てるようになります( ˘ω˘ )

両手でしっかり持って運ぶのが

とっても上手になりました!(^^)!

今日は45分ほど集中してできました(*^-^*)

 

使ったもの(おもちゃやイス)をしまう、

物を丁寧に扱う、順番を待つなどのお約束は

モンテッソーリの時間だけでなく、

園の生活の中で日常的に行うことで

習慣として身に付いていきます( ˘ω˘ )

子どもたちはお仕事が大好きなので、

また新しいものも増やしていきたいと思います❢❢

 

今日参観日にご参加くださった皆様、

ありがとうございました。

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

お散歩☆

今週は火曜日からのスタートです❢❢

玉川上水公園に

お散歩に行ってきました!(^^)!

今日はまだ暑かったですが、

砂場は日陰で遊びやすかったです(*^-^*)

しゃぼん玉を追いかけたり、

自然探しもしました(^O^)/

みんなで作ったバッグに

葉っぱや枝・実など入れていく子どもたち(*^^)v

だんごむしを入れるお友だちもいましたが、

最後は土に戻してあげました( ˘ω˘ )

 

明日はモンテッソーリのお仕事をします❢❢

また、1日目の保育参観日でもあります。

ご参加の保護者の皆様、

よろしくお願い致します☆

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

体操☆

今日は涼しかったですね~

やまもと先生の体操の日でした❢❢

準備体操、基礎運動、マットをした後は

1グループも2グループも

新しいことに挑戦しました❢❢

1グループ目のお友だちは鉄棒です❢❢

「手を離さないでね」と言われ、

一生懸命握っていました(*^-^*)

2グループ目のお友だちは

いつものように壁倒立をした後、

マットとマットの間を走って通り

元の場所に戻ります❢❢

説明をしっかり聞いて

よくできていました!(^^)!

 

来週もまた元気に来てくださいね♡

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

リトミック☆

今日はきみこ先生の

リトミックの日でした!(^^)!

「リトミック~はじめましょう♪」の歌では

2歳児さんがお手本になってくれました(*^^)v

昨日製作でやったのと同じお月さまです(^O^)/

タンバリンをお月さまに見立てたり、

音に合わせて鳴らしました(^^♪

リトミックの後は、バッグを作りました❢❢

これは、これからの季節

お散歩で秋探し(どんぐりや木の実)を

したいと思っているので、

収穫物を入れる袋です(*^-^*)

子どもたちにシールを貼ってもらったので

あとは紐をつけるだけです❢❢

お散歩がますます楽しみになりました♬

 

明日はモンテッソーリのお仕事を

しようと思っています❢❢

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

製作☆

今日も暑い1日となりましたね☀

お散歩に行きたかったのですが、

気温が高かったので

お部屋で製作をしました❢❢

お月見の製作です(^^)/

まずはお月さまにお顔を付けます❢❢

白やクリーム色のお花紙を丸めて

お団子を作ります❢❢

月と台座(三方)を貼って・・・

最後にお団子を貼ったらできあがりです(^O^)/

2歳児さんは月の顔を自分で描きました❢❢

どれもとっても可愛いですよね☺

廊下に飾ってあるのでご覧ください(*^^)v

 

明日はリトミックがあります❢❢

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする