3月に入りました❢❢
今年度もあと1か月です(:_;)
1日ずつ大切に過ごしていきたいと思っています( ˘ω˘ )
今日は上水公園にお散歩に行きました❢❢
お友だちと名前を呼び合いながら
あそんでいる姿はとっても微笑ましいです☺
2歳児さんがリードして
あそびがよく発展しています!(^^)!
3月に入りました❢❢
今年度もあと1か月です(:_;)
1日ずつ大切に過ごしていきたいと思っています( ˘ω˘ )
今日は上水公園にお散歩に行きました❢❢
お友だちと名前を呼び合いながら
あそんでいる姿はとっても微笑ましいです☺
2歳児さんがリードして
あそびがよく発展しています!(^^)!
今日はお部屋で過ごしました❢❢
まずは製作です(^^)/
「鬼のパンツ」のお歌がみんな好きなので、
節分を振り返りながら
鬼のパンツにシールを貼りました❢❢
とっても真剣に、
一生懸命貼っていました(*^-^*)
製作の後はサーキットをしました❢❢
トンネル → クモの巣をくぐって → すべり台 →
クモの巣くぐって → 一本橋 の順番です!(^^)!
何度も何度も挑戦して、楽しんでいました(^O^)/
0歳児さんは、おもちゃであそびました☺
新しい1週間が始まりました❢❢
土日に続き、今日も暖かかったですね☀
今日は製作をしてから、
上水公園にお散歩に行きました❢❢
まずは製作❢❢
以前やった、ひな祭り製作の仕上げです!(^^)!
お雛様とお内裏様の周りに
お花を貼って、完成となりました🎎
お散歩は、上着なしで行きました❢❢
日向ぼっこが気持ちよかったです(*^-^*)
今日は製作をしてから、
上水公園にお散歩に行きました❢❢
まずは、てんとうむしを作ります❢❢🐞
目を貼って模様を付けました!(^^)!
1歳児さんはシールで模様(てんてん)を付け、
2歳児さんはクレヨンで描きました❢❢
次に黄緑の丸い画用紙に
クローバーや菜の花を貼ったらおしまいです!(^^)!
園内が一気に春らしくなりました(*^-^*)
その後お散歩に行ったら、
今日もてんとうむしを見つけました❢❢
触れるお友だちもいれば
触るのはちょっと怖いお友だちもいましたが、
みんな興味津々でした(^O^)/
今日はモンテッソーリのお仕事をしました❢❢
2歳児さんのこの時期は、
かなり高度なこともできるようになります!(^^)!
シールを丸から出ないように貼ったり、
マグネットでくっつくお仕事では、
見本通りに形を作ろうとしています❢❢
1つのお仕事を長い時間続けたり、
平仮名にも興味を持って取り組んでいます❢❢
これはパズル中でもとても難しいですが、
少しのヒントで完成できます(^O^)/
0・1歳児さんもこれからもっともっと
できることが増えていくので、
見守っていきたいと思っています( ˘ω˘ )