今日は、モンテッソーリのお仕事をしました❢❢
お仕事の時のお約束は、
だいぶ定着してきました😉
毎回同じ取り組みに見えますが、
できなかったことができるようになったり
やり方通りにできるようになったりと、
それぞれに変化が見られます😊
2歳児さんは難しいものに挑戦したり、
自分なりに工夫・発展させています☺
みんなお仕事が好きなようで、
楽しんで取り組んでくれるので嬉しいです🎵
今日は、モンテッソーリのお仕事をしました❢❢
お仕事の時のお約束は、
だいぶ定着してきました😉
毎回同じ取り組みに見えますが、
できなかったことができるようになったり
やり方通りにできるようになったりと、
それぞれに変化が見られます😊
2歳児さんは難しいものに挑戦したり、
自分なりに工夫・発展させています☺
みんなお仕事が好きなようで、
楽しんで取り組んでくれるので嬉しいです🎵
10月に入っても
日中は気温が高い日が続いていますね☀
今日は0・1歳児さんと2歳児さんは
分かれてお散歩に行きました❢❢
0・1歳児さんは上水公園です❢❢
「よーいどん!」をすると、
一生懸命走っていました😁
お砂場でもたくさんあそんできました😉
2歳児さんはおおぞら公園です❢❢
少し集団あそびをしたり、
自然探しや芝生の上を走り回って
たくさんあそんできました😆
今日はナリザ先生の英語の日でした❢❢
歌に合わせてダンス♪は、ノリノリです😆
体の名前を絵カードで見ながら、
自分の体をタッチしました❢❢
頭・耳・手・首などなど
たくさん教えてもらいました😊
最後は1人ずつ、
ナリザ先生が言ったボディーパーツを
絵カードから探して渡します❢❢
少し緊張した表情をしながらも
順番に渡すことができました☺
明日はお散歩に行く予定です❢❢
今日は、おだ先生の体操がありました❢❢
体操ではみんなで一斉に動く時もあれば、
1人ずつ順番に動く時もあります❢❢
お名前を呼ばれるまで待ったり、
自分の番が来たらすぐに反応できることが増えてきました😉
フラフープも通る色や場所が変わったりするので
説明をしっかり聞いて参加しています😊
初めは大きいトンネルから、
だんだん小さくなっていくのを
体を小さくしながら一生懸命通っていました😆
台風の影響で午後から風が強くなっているので
帰りは気を付けて帰ってくださいね❢❢
今日は、0・1歳児さんは上水公園、
2歳児さんはおおぞら公園に
お散歩に行ってきました❢❢
いつもあそびを引っ張ってくれる
2歳児さんがいませんでしたが、
それぞれ興味のあるもので
あそんでくることができました😊
帰ってきて、
「おすな したよ!」「しゅー(すべり台)したー!」と
報告してくれました☺
2歳児さんの写真なくてすみません・・・😫
久しぶりのおおぞら公園に大興奮で、
芝生の上を走り回ったり、自然探しをしてきました😆
0・1歳児さんにも見せようと、
おみやげ(どんぐり・すすき・せみのぬけがら)を
たくさん持って帰ってきました😁
長い距離の往復に疲れたようなので
もう少し体力がつくように、
おおぞら公園まで行く日を
増やせると良いなと思っています❢❢😉