今日は上水公園にお散歩に行きました❢❢

一昨日、昨日の雨・風の影響で
地面には落ち葉がいっぱい😆
たくさん集めました😊🍂

自然探しでは、大人では見つけることができない
小さい・狭いところで「〇〇あった!」
「ダンゴムシいた!」と見つけているので
びっくりさせられます😁

日向は暖かく、体を動かすと
上着が要らなくなるほどでした😉☀
今日は上水公園にお散歩に行きました❢❢

一昨日、昨日の雨・風の影響で
地面には落ち葉がいっぱい😆
たくさん集めました😊🍂

自然探しでは、大人では見つけることができない
小さい・狭いところで「〇〇あった!」
「ダンゴムシいた!」と見つけているので
びっくりさせられます😁

日向は暖かく、体を動かすと
上着が要らなくなるほどでした😉☀
雨の1日でしたね☔
今日は、きみこ先生のリトミックの日でした❢❢

サンタさんの絵本を見ながら
動物や音を表現しました😊

鈴に挑戦です❢❢
「ジングルベル」のお歌に合わせて
シャンシャンシャンシャン~♪と
とっても上手でした😙✨
最後は「あわてんぼうのサンタクロース」も
歌いました🎅🎵
今日は上水公園にお散歩に行きました❢❢
お天気を心配しながら出かけましたが
やはり途中で雨が降ってきてしまい、
帰ってきました😫☔

戻ってきて、
モンテッソーリのお仕事をしました❢❢

お散歩に行った後で
いつもより短い時間でおしまいとなり
もっとやりたい様子のお友だちもいたので、
また次回たくさんできるようにしたいと
思っています😊
今日は、ナリザ先生の英語の日でした❢❢

子どもたちが1番ノリノリなお歌は
「ベイビーシャーク♪」です😁🦈

食べ物の絵カードをしました❢❢
並んでるカードの中から、
ナリザ先生に言われたものを取って渡します😉

渡せたら、タッチ!もしました😆

最後は絵本を見ておしまいです😊📚

0歳児さんは、英語(普段聞き慣れない言葉)を
不思議そうな表情で聞いている時間がほとんどですが、
先生の言葉に反応できることも
少しずつ出てきています☺
今日は、おだ先生の体操の日でした❢❢

動きがダイナミックになっているので、
「お友だちとぶつからないように
気を付けてね」とお話しをして始めています😊

縄跳びに興味津々です🤩

踏まないようにジャンプ!したり、
ぶつからないようにくぐったり、
一生懸命参加していました😆
体操の後は、
先日のクリスマスツリーの仕上げをしました❢❢
完成したものはまた後日お見せします😉🎄
体調が崩れているお友だちが多くいるので
週末ゆっくり休んで、
月曜日また元気に来てくださいね♡