今日は上水公園にお散歩に行きました❢❢

みんな自然探しに夢中です😁
「てんとうむしいた!」「だんごむしいるかな?」と
バケツを持って一生懸命探しています😉
ハトを追いかけるお友だちや、
お花や石に興味を示すお友だちもいます😊

0歳児さんもあそびを楽しんでいます☺

昨日は1歳児さんもアジサイを作りました❢❢
外に咲いているアジサイのように、
色鮮やかできれいなアジサイができました😆✨
来週もまた元気に来てくださいね♡
今日は上水公園にお散歩に行きました❢❢

みんな自然探しに夢中です😁
「てんとうむしいた!」「だんごむしいるかな?」と
バケツを持って一生懸命探しています😉
ハトを追いかけるお友だちや、
お花や石に興味を示すお友だちもいます😊

0歳児さんもあそびを楽しんでいます☺

昨日は1歳児さんもアジサイを作りました❢❢
外に咲いているアジサイのように、
色鮮やかできれいなアジサイができました😆✨
来週もまた元気に来てくださいね♡
今日はリトミックの日でした❢❢


クマさんが出てくると興味津々で、
じーっと見ていました☺

リトミックでは言葉の指示ももちろんありますが、
音(ピアノ)を聞いて動くことが多く、
歩く時の音・ジャンプの音・ゾウさんの音・ヘビさんの音など
ピアノの音を聞いて動きが変わります😙
4月頃よりかなり反応が早くなってきました😆♬

タンバリンの使い方も上手になってきています😉
リトミックの後、1・2歳児さんは
少しだけお散歩にも行きました❢❢
気温が下がって雨の1日でした😫
関東梅雨入りとなったようですね☔
今日は英語がありました❢❢

絵カードを見て英語を発音したり
音楽に合わせて体を動かしたりと、
少しずつ英語にも慣れてきたようです😊

2歳児さんは、出た数字の分だけ
アイスを重ねていくこともしました❢❢

0歳児さんは、じーっと見ていることが多いですが、
時々手足を動かして反応しています☺
英語の後、2歳児さんは製作でアジサイを作りました❢❢

おはながみを丸めて貼ってから、花びらも貼ります❢❢
色鮮やかなアジサイができました😆✨
今日は上水公園にお散歩に行きました❢❢


バケツを持って自然探しをする2歳児さんに付いていこうと
1歳児さんも行動範囲が広がってきました😆
子どもたちが色々なものに興味を持ってあそべるように
関わっていきたいと思っています☺
朝は雨が降っていましたね☔
お散歩に出る頃には止んできて
公園に行けそうな空模様ではありましたが、
今日はお部屋で過ごしました❢❢

0・1歳児さんはお部屋あそび❢❢
興味のあるおもちゃ、お友だち、先生の所に行って
関わろうとする姿が見られています☺
【使ったおもちゃはお片付けする】ことも
少しずつ伝えています😉

2歳児さんはモンテッソーリのお仕事❢❢
久しぶりのお仕事だったこともあり、
とても集中してできました😊
1歳児さんも一緒にできる日が
もうすぐ来るかな~と思っています😙