今日は上水公園にお散歩に行きました❢❢



上水公園は今工事をしているので
あそべる範囲が少し狭くなっていますが、
お砂場とすべり台は使えるので
自然探しやかけっこもしながら
楽しくあそんでいます😊
公園内がどんな風にリニューアルするのか
楽しみです😉
今日は上水公園にお散歩に行きました❢❢



上水公園は今工事をしているので
あそべる範囲が少し狭くなっていますが、
お砂場とすべり台は使えるので
自然探しやかけっこもしながら
楽しくあそんでいます😊
公園内がどんな風にリニューアルするのか
楽しみです😉
今日は、モンテッソーリのお仕事をしました❢❢

お仕事によっては、
ビーズなどの大きさや形を変えるだけで
難易度が変わるものがあります☺
子どもたちの様子に合わせて変えたり、
新しいお仕事を出すことで
毎回集中して取り組めるようにしています😉

今日はお仕事の他にも
からだダンダンやピーカーブーを踊ったり、
2歳児さんは製作をやったりと
盛りだくさんでした❢❢😆
今日はナリザ先生の英語の日でした❢❢

動物の名前とアルファベットをやりました😊

絵カードもダンスも
初めてのことはまだ
じーっと見ていることの方が多いですが、
今までにやったことがあることは
積極的に発音したり踊ったりしています😙

少しずつ色々なことを吸収して覚えているので、
今後も見守っていきたいと思っています☺
今日は0、1歳児さんは上水公園、
2歳児さんはおおぞら公園にお散歩に行きました❢❢
日向はポカポカで、お散歩日和でした☀

落ち葉をたくさんバケツに集めて、
お砂場に何往復もして運んでいました😁

実や虫を一生懸命探しています☺
「てんとうむし みつけたい!」「ダンゴムシは?」と
この時期には見つかりにくいもののリクエストが来て(笑)
先生たちも必死に探しています😆

「よーいどん!」で体を動かしてあそぶことも
多くなっています❢❢😊
おおぞら公園の様子、写真がなくてすみません・・・😢
どんぐりを袋いっぱいに集めて、
お土産で持って帰ってきてくれました🤩
月曜日もまた元気に来てくださいね♡
今日は、きみこ先生のリトミックの日でした❢❢

「リトミック~はじめましょう~♪」

子どもたちの大好きなタンバリン✨
鳴らし方や止める時のお約束もバッチリです😁

お話を聞いてから、2人組に挑戦です❢❢

お友だちと手を繋いで歩いたり、
歌に合わせてタッチ!をしました😊
お友だちと一緒が楽しかったようです☺🎵
明日はお散歩に行きたいと思っています❢❢