月別アーカイブ: 2018年1月

モンテッソーリ!(^^)!

今日はモンテッソーリの日でした(*^-^*)

今までにやったことがあるお仕事はもちろん、

初めてのお仕事にも積極的に取り組んでいました(*^^)v

【鈴🔔が鳴ったらお仕事を終わりにして片付ける】というお約束も

覚えてできるようになってきました(^^)♬

 

モンテッソーリの合間に、節分のお話もしました❢

泣き虫鬼やおこりんぼ鬼を退治します(^O^)/

大きな声で「おには~そと!」と言いながら、

豆に見立てたボールをたくさん投げていました(^^♪

「また鬼が来たら追い払おうね」と先生に言われ

笑顔で頷いていた子どもたちですが・・・今日は練習です❢❢

節分の日にはまた鬼が来る予定です👹

今日の練習の成果が出せるのでしょうか(>_<)(笑)

当日の様子はまたブログに載せますね( ˘ω˘ )

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

お散歩(*^-^*)

まだまだ寒いですね(>_<)

雪もなかなか溶けませんね・・・

そんな中でも子どもたちは元気に遊んでいます♬

今日はおおぞら公園にお散歩に行きました(^O^)/

残った雪で遊んできました❢❢

 

先生が作ってくれた丸い雪を大事そうに持っていました!(^^)!

こちらは【アイス🍧】だそうです❢❢

凍った雪の感触を楽しみつつ滑らないように、そーっと歩いていました(^^♪

Rちゃんは0歳児のお友だちと手を繋いで歩いてくれました♡

転んだAちゃんの膝をポンポンと払ってあげます❢優しい~(^^)/

こういう姿が見られると、心が温かくなります( ˘ω˘ )♪

 

明日もまたいっぱい遊んで、

寒さに負けない体づくりをしていきたいと思います!

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

内科健診🏥

今日は全園児、内科健診でした。

少し緊張気味の子どもたちでしたが、順番に診てもらうことができました( ˘ω˘ )

終わった後は、玉川上水公園にお散歩に行きました❢❢

今週は雪の影響でほとんどお外に出られなかったのでみんな嬉しそうでしたが、

とにかく寒かったですよね((+_+))

さすがの子どもたちも「さむ~い!」と言っていました(>_<)

先生が描いてくれるアンパンマンたちに興味津々(*^-^*)

お砂場ではたくさんケーキを作りました(^O^)/

雪を乗せて、おしゃれなケーキの完成です🎂

残っている雪で遊ぶこともできました(^^)❆

 

今週は雪が降ったり気温がとても低かったりしたので

体調を崩さないか心配しましたが、

みんな元気に保育園に来てくれてよかったです(^_-)-☆

来週もまた元気に来てくださいね❤

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

英語の日(^O^)/

今日はアーロン先生が来てくれました♬

ふなっしーが自分の前に来るのをきちんと待てる子どもたちです( ˘ω˘ )

今日も頑張って名前が言えました❢❢

そして、【形】を教えてもらいました。体で表現します!

 まる

 しかく(ちょうほうけい)

 さんかく

 ほし

もう1つは【体の名前】も教えてもらいました。

最後の写真は【あし】です❢

英語で発音するのはまだ難しいお友だちも、

体で表現することはとても楽しんでいました(*^-^*)

絵本を見たら、終わりです(^^)♡

 

明日は全園児、内科健診があります!(^^)!

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

リトミック🎵

今日はきみこ先生のリトミックの日でした(^^♪

「こんにちは~♪」の始まりのお歌ではいつも手を叩くのですが、

今日は足で床をトントンしました❢

一生懸命足を動かしているのがわかるでしょうか(*^-^*)

「みんなでみんなでおーさんぽ~♪」「こんにちは~♪」もノリノリです(^O^)/

一昨日降った雪を鈴やタンバリンで表現しました❢

きれいな音色が響いていました( ˘ω˘ )✨

 

今日読んだ絵本がとっても面白かったので紹介します!(^^)!

【きみはライオン!たのしいヨガのポ~ズ】という絵本です。

真似っこして、動物に変身です❢❢

ヘビさんやネコさんになりました❢

絵本を見ながら、先生たちの動きを真似して楽しんでいました(*^^)v

リトミックにヨガ・・・(笑)たくさん体を動かした1日でした❢

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする