近くの小学校にいる亀を見学させていただきました。
「亀だよ!」の声に覗きこんで見ていました。亀の動きを一生懸命に見ていた子どもたち・・・手足を動かす姿に見入ってました。
0歳児の子どもたちも大きくなり、玩具で遊べるようになりました。
入園して四ヵ月。出来ることもどんどん増えています(^.^)/~~~
異年齢保育の良さ(⌒∇⌒)
何気ない日常の中でよくみられる光景です。
なんだか・・・ホッとします( ◠‿◠ )
近くの小学校にいる亀を見学させていただきました。
「亀だよ!」の声に覗きこんで見ていました。亀の動きを一生懸命に見ていた子どもたち・・・手足を動かす姿に見入ってました。
0歳児の子どもたちも大きくなり、玩具で遊べるようになりました。
入園して四ヵ月。出来ることもどんどん増えています(^.^)/~~~
異年齢保育の良さ(⌒∇⌒)
何気ない日常の中でよくみられる光景です。
なんだか・・・ホッとします( ◠‿◠ )
今日から8月。今日の朝のおやつは🍉スイカ🍉
スイカの美味しい季節になりましたね。
種を上手に取って食べていました😊
頬張って食べる姿が可愛い子どもたちです😋
🌞かんてんあそび🌞
おいしそうなゼリー❢・・・ではなく、食紅と寒天で作った玩具。
見た目はゼリー😳手でツンツン触ったり、スプーンですくってカップに入れたり、
色々な色を混ぜて楽しみました。
[野菜スタンプ]
オクラ、ピーマン、大根…自分で思い思いにした野菜スタンプが洋服に変身❢素敵な洋服を着てヨットに乗って出発~‼
今週は二人のお友だちのお誕生日でした。ささやかですがみんなでお祝いしました。
健やかに大きくなって下さい( ◠‿◠ )
[英語]
アーロン先生の英語も大好きな子どもたち。
耳を澄ませて楽しそうに歌ったり、遊びながら英語に興味を持ち始めています(^.^)
一週間ぶりの体操教室・・・さあ!今日もたくさん身体を動かそうね。
準備運動も上手になりました。
腕を使ってヨイショ❢ヨイショ❢自分の力でスムーズに進めるようになりました。
【逆立ち】・・・できるかな❓
くじら先生にお手本を見せてもらった後は先生たちに補助してもらいトライ❢
ジャングル探検( ◠‿◠ )
フープの池をぴょんぴょん飛んで。
トンネルをくぐりました。トンネルが楽しくて何度も何度もトンネルをくぐっていました。
毎日、冷たい雨…なかなかお散歩にも行かれません😞
おひさまが恋しい子どもたちの為に、楽しい遊びをしてくれました。
先生お手製の【カード】あそび
先生が見せたカードと同じカードを…
みんなで探しま~す❢
真剣な眼差しで探していたのが印象的でした😊