今日は、おだ先生の体操の日でした❢❢
おだ先生の後について真似をして、
一生懸命参加しています☺
縄跳びの両足ジャンプもとっても上手になりました😁
くぐったり、またいだりもスムーズで
成長を感じました😙
来週もまた元気に来てくださいね♡
今日は、おだ先生の体操の日でした❢❢
おだ先生の後について真似をして、
一生懸命参加しています☺
縄跳びの両足ジャンプもとっても上手になりました😁
くぐったり、またいだりもスムーズで
成長を感じました😙
来週もまた元気に来てくださいね♡
今日はモンテッソーリのお仕事をしました❢❢
長い時間やっても終わりの時間になると、
「まだやりたい」と言うお友だちもいるほど
よく集中しています☺
お仕事の後は、
0・1歳児さんはサーキットをしました❢❢
何度も何度も繰り返し挑戦していました😊
2歳児さんは、凧作りです❢❢
ビニールにサインペンでお絵描き😆
両面にたっぷり描いた後シールも貼って、
すずらんテープでヒラヒラ~を付けたら完成です❢❢
公園に持って行って揚げるのが楽しみです😁
今日はお散歩に行きました❢❢
0・1歳児さんは上水公園😊
「よーいどん!」で一生懸命走る姿が可愛いです❤
0歳児さんも1歳児さんに混ざって
よくあそべるようになってきました😙
トラックやショベルカーが動く様子を
みんな興味津々で見ていました😆
2歳児さんはおおぞら公園😁
ボールをしてたくさん走ってあそんできました❢❢
ベンチで休憩~☺
帰りは、帰り道にある公園の汽車で寄り道をして
帰ってきました😉
今日はナリザ先生の英語の日でした❢❢
アルファベットをA~Zまで
発音しました😊
写真だと伝わりにくいのが残念ですが、
ダンスはみんなノリノリです😆🎵
今日は果物の絵カードで、
先生が言った物を選んで渡しました😙
できたらタッチ!😁
0歳児さんも手足をよく動かして参加しています☺
英語の後は1歳児さんは製作、
2歳児さんは上水公園にお散歩に行きました❢❢
今日は0・1歳児さんは上水公園に
お散歩に行ってきました❢❢
この時期気温が低いということもありますが、
お砂場よりも体を動かしてことがあそぶことが
多くなっています😊
すべり台も上手に滑っています☺
「ただいまー!」と元気に帰ってきました❢❢😆
2歳児さんは製作をしました❢❢
絵馬にお絵描きです😙
自分の好きな色を選んで、好きなものを書いて
お友だちと盛り上がっていました😁
時々クイズもやっています❢❢
ジャンル(食べ物・乗り物・花など)を先に伝えて
先生がヒントを出して子どもたちが答えるのですが、
まだ少し難しいようです😲
面白い回答が出るので
先生たちは思わず笑ってしまいますが、
引き続きやっていきたいと思います❢❢
先週から園内で増えていたお腹の風邪は
今週でだいぶ落ち着いてきたようですが、
ここのところ全国のコロナウイルスの感染者数が
急増していて心配です。
インフルエンザも油断はできないので、
体調に気を付けながら過ごせると良いですね。