今日は一段と寒かったですね😫
鼻や耳を真っ赤にして登園する子がいました❢
午前中はお散歩に行きました❢❢
砂場で遊んだり、フラフープ、ボールで
遊んで帰ってきました😊
給食の様子をお届けしたいと思います★
時々先生に手伝ってもらいながら
おいしそうによく食べていました♪



「これ何~?」と先生に聞きながら
食べていました😆
お肉も煮ものもパクパク食べる子が
多かったです❢




みのり組さんは徐々に下から食具を持てるように
声かけをしていきたいと思っています😊



明日もお散歩に行く予定です♪
今日は一段と寒かったですね😫
鼻や耳を真っ赤にして登園する子がいました❢
午前中はお散歩に行きました❢❢
砂場で遊んだり、フラフープ、ボールで
遊んで帰ってきました😊
給食の様子をお届けしたいと思います★
時々先生に手伝ってもらいながら
おいしそうによく食べていました♪



「これ何~?」と先生に聞きながら
食べていました😆
お肉も煮ものもパクパク食べる子が
多かったです❢




みのり組さんは徐々に下から食具を持てるように
声かけをしていきたいと思っています😊



明日もお散歩に行く予定です♪
土曜日は雪も降り寒かったですね❢
今日は英語教室がありました😊
めばえ組さん❢
先生がいつもと違ったので最初は少し
遠慮気味でしたが
徐々に楽しむ姿が見られました★

カードにタッチしたり
歌に合わせて身体を動かしたり♪


先生にも褒めてもらえるほど
良く参加していました😆

のぞみ組さん、みのり組さん❢❢
先生に名前を呼ばれたら返事をしました❢
こちらも恥ずかしがり、返事が
出来ない子もいました😆



歌をうたったり、いつもの「Happy」などを
していくうちに緊張も解けてきていました♪




めばえ組さんと同じくカードにタッチ❢



バラバラにカードが置かれ
先生が言ったカードにタッチをしに行く
というのも行いました😊


最後は歌を歌っておしまい♪

英語の後はカルタをしたり、
散歩に行きました❢❢
今週も一週間元気に過ごしていきたいですね★
今日は全クラス製作からスタート❢
めばえ組さんはスポンジでスタンプ😊

のぞみ組さんはクレヨンで絵を描いてから
絵の具を塗るはじき絵をしました★




みのり組さんは昨日の続きを❢
ペンで描いてからのり付けもしました😊


保護者の皆さまにもご協力をいただき
素敵な絵馬が出来ましたので
飾られるのを楽しみにしていてくださいね♪
製作を早めに始めたのでお散歩にも行け
沢山身体を動かしました😊


ベンチやブタさんに座り
休憩中のお友だちも😆


ここ1,2年年明けに胃腸炎が
流行る傾向がありましたが
今年度はまだ感染症が流行らず
過ごすことが出来ています😊
ご協力ありがとうございます❢❢
この調子で残り2か月半も
みんなで元気に過ごしていきたいと思います❢
1月に入り寒さが段々と厳しくなってきましたね❢
今日はめばえ組さんとのぞみ組さんで
お散歩に行きました★
砂場で仲良く遊んでます😊






かけっこをする子やオブジェで
遊ぶ子もいましたが
今日は砂場が人気でした♪


寒かったようで少し早めに保育園に
帰ってきました❢
みのり組さんは製作❢
絵馬に手形をスタンプしてから
昨日作った辰の顔を完成させました❢❢





製作の後はカルタに初挑戦❢
徐々にルールが分かってきたようで
盛り上がっていました😊



卒園・進級が近付いてきたので
クラスの活動も増やしていきたいと
思っています★
今日はリトミックがありました😊
最初は「お返事はーい❢」
違うクラスのところで返事をしている子も
いましたが、元気にできました★



お正月明けということでおもちを
手で作り、膨らむ様子を身体で表現❢❢




みんなで手を繋ぎご挨拶❢

先生が持って来てくれたマラカスを持ち
「さんぽ」に合わせて歩きました😊


リトミック終わりには製作❢
めばえ組さんはスタンプ❢

のぞみ組さんはお花紙を破ってから
のりでぺたぺた❢




みのり組さんは手形を❢


廊下に飾りますので楽しみにしていてください♪
リトミックをしてから製作と
今日は盛りだくさんな日でしたが
楽しそうに最後まで取り組めました😆